初の「いなだでめがキラ」 居場所づくりネットワーク

須賀川市

  • 画像

 すかがわ居場所づくりネットワークの初イベント「いなだでめがキラ」は25日午前10時から、稲田公民館で開かれ、ワークショップや餅つきなど子どもたちが楽しめる様々な催しを実施する。
 同ネットワークは子どもたちが安全で安心して過ごせる居場所の提供を目指す団体・機関が市内全体での連携・発展を目指し昨年度設立した。現在はボランティア団体のkokoyori、須賀川BBS会、IPPO―IPPO、みんなの学校と市社会福祉協議会、さらに個人有志が所属している。
 イベントでは5団体・機関のほか、3団体・企業が協力し、子どもたちが目を輝かせて楽しめる企画を準備する。
 参加は無料だが、グーグルフォーム(QRコード参照)からの事前申し込みが必要となる。対象は小学生までで保護者の付き添いも可能。
 お菓子などのお土産もあるため、持ち帰り用の袋を持参するよう呼びかける。
 問い合わせは市社協(℡94―7091)まで。
 参加団体とプログラムは次の通り。
 ▽kokoyori=みんなでつくろう!▽kokoyori・みんなの学校=おゆずり会▽IPPO―IPPO=お楽しみコーナー▽須賀川中央ライオンズ=餅つき▽NPO法人どあどあ・須賀川BBS会=ボードゲーム▽市社会福祉協議会=体を動かしてあそぼう!▽ダイナム=お外で遊ぼう!

イベント情報バナーイベント情報バナー