「シアター」のチラシ
ウルトラセブンTV放送55周年を記念した、「ウルトラマンアーカイブスプレミアムシアターin須賀川」は、来年1月15日午後2時から市文化センター小ホールで開演する。ゲストに岩井俊二監督を迎え、第42話「ノンマルトの使者」を上映する。
須賀川市とウルトラヒーローのふるさとM78星雲光の国との姉妹都市提携で誕生した仮想都市「すかがわ市M78光の町」住民登録者を対象に、16日正午から1アカウント3人まで申し込みを受け付ける。定員は先着200人。
住民登録は同ホームページサイト(https://m78-sukagawa.jp/)でいつでもだれでも簡単に出来る。
プレミアムシアター当日は、映画評論家でクリエイティブディレクターの清水節さんが司会進行し、「ラストレター」など数々の傑作を世に送り出した岩井監督とともに「ウルトラセブン」のテーマについてトークショーも企画している。
イベントの様子は後日、円谷プロダクションが提供するサブスクリプション「TSUBURAYA IMAGINATION」内「光の町支所(https://imagination.m-78.jp/contents/d2ViL1lvbWlfMDA0NjI%3D)で無料配信する。
上映する「ノンマルトの使者」は昭和43年7月21日初回放送(金城哲夫脚本、満田かずほ監督、高野宏一特殊技術)。太古に地球に住み海底へ追いやられた先住民(ノンマルト)を話の核に、ウルトラセブンとウルトラ警備隊が戦う理由は何かという究極的なテーマと向き合う、金城脚本のセブンを語るうえで欠かせない傑作の一つに数えられている。