風流のはじめ館すかがわ大人塾第3回「おいしい煎茶部」は来年2月11日と18日、同館で開講する。2日間1コースで参加希望者を17日午前10時から受け付ける。
“暮らしの中にもっと日本茶を”をテーマに、須賀川茶道連合会煎茶道方円流の平尾貴園さんを講師に迎える。
煎茶をはじめいろいろな茶葉(玉露、茎茶、ほうじ茶など)の美味しい入れ方や作法を楽しく学ぶ。
定員7人。参加費は一人1000円。風流のはじめ館(℡ 0248-72-1212 )で受け付ける。
煎茶道は茶道流派の一つで、急須でお茶を入れる流派。茶葉は日本茶だけでなく紅茶なども含まれる。