砂場を中心としたイルミネーション
須賀川駅前有志が手作りした灯りで駅舎と屋外テラスを照らす、すかがわ駅中イルミネーション「ひかりのテラス」は18日に点灯式を行い、来年1月8日まで毎日午後5時半から9時まで年末年始期間も含めて毎日点灯する。
須賀川まちづくり推進協議会北部地区整備推進プロジェク委員会が中心になり、駅前有志の会や新栄町町内会、駅を利用する高校生たちが協力し、今年も東京藝大がデザイン監修と作品提供に協力した。
今年は芸大生が海をイメージしてフラッグを多数立てた砂場を中心に、撮影スポットとしても映えるイルミネーションを展示した。
期間中は普段立ち入れない駅2階テラスも開放し、気軽な来場と観覧を呼びかけている。
須賀川の秋から冬の夜を光で照らし出す、新連動イベント「光で繋ぐロードマップ」の一環で、tetteや松明通り沿いでは「年末年始まちなかイルミネーション」を開いている。