多くの店舗に展示される雛人形(昨年撮影)
2月17日から3月3日まで中心市街地を中心に雛飾りやつるし飾りでひと足早い春を届ける「雛(ひゝな)の笑顔に会えるまち」の参加店が決まり、各商店会組合など加盟50店・施設が各店自慢のおもてなしとともに来訪者を出迎える。
19回目となる同イベントは、江戸時代から商人のまちとして栄えた須賀川の歴史や伝統とともに受け継がれてきた雛飾りなどを展示する、須賀川の春を象徴する催しの一つに定着している。
商工会議所女性会手作りのつるし飾り展、市立博物館雛人形展と連動し、抽選で参加店で利用できるスタンプラリー、お気に入りの店コンテスト、俳句コンテストなどを実施する。
展示店の中には独自の飲食メニューなどを期間限定で提供するサービスもある。
雛飾り、つるし飾り展示店は次の通り。
◇中央商店街振興組合
▽つるし飾り=須賀川信用金庫本店営業部
▽お雛様・つるし飾り=伊東美容室、大束屋珈琲店、中町郵便局、くまたぱん本舗、ほりえや、八木屋金物店、久保木畳店、白光堂デンキ店
▽お雛様=ホテルウィングインターナショナル須賀川、和蘭丹、flatto
◇馬町通り商店街組合(お雛様)=ダイマルヤ、後藤産業
◇上北町商店振興会(お雛様)=大和屋紙店、日用商会
◇北町商店会(お雛様)=新鶴屋、はまだや
◇本町商店会
▽お雛様=ホテルサンルート須賀川、北山陶器店
▽お雛様・つるし飾り=井桁屋本舗
◇大町商店会
▽お雛様=タルカワスタジオ&りとるぼっくす、玉木屋本舗、綿屋本店、ぷくまる
▽お雛様・つるし飾り=岡村
◇諏訪町町内会
▽お雛様=恵び寿屋菓子店、竹内学園ビル、花安、フジイ広告社
▽お雛様・つるし飾り=鈴木青果店
◇宮先町商店街親交組合
▽お雛様=石堂時計店、よしかつ、ホテル虎屋、天鏡佐藤酒店
▽お雛様・つるし飾り=割烹万松、マンマ鎌倉屋、八木屋園茶店、カラサワ時計店
◇域外
▽お雛様=しのぶ菓子店、グランシア須賀川
▽お雛様・つるし飾り=スタジオネガ、レイマ美容室、レイマネクスト、小野塚商店、須賀川電器販売、くるみの工房カフェ・オリヴィエ
▽つるし飾り=東建土質測量設計(香菜庵むらかみ)
◇施設
▽お雛様=東公民館
▽つるし飾り=風流のはじめ館
◇女性会つるし飾り展示店(予定)=tette、東邦銀行須賀川支店、須賀川信用金庫駅前支店、市立博物館