現在の社章
阿武隈時報社は昭和21年(1946年)2月11日に創刊号を発刊し、今年で77周年を迎えます。これを機に現在の「社章」を改め、多くの方から新しい「社章」(カラー・モノクロ問わず)のデザインを募集します。奮ってのご応募をお待ちしております。
弊社は発刊当時から「地域に奉仕」「不偏不党」「明朗反骨」「公平無私」を社是に掲げて、歴代社長をはじめ社員が一丸となって新聞発行に鋭意努力してまいりました。
昭和29年3月には町村合併により須賀川市が誕生したことから、弊社が市、市教委に提唱し、「須賀川市歌」の制定に向け、市民から歌詞を募集し、市民に親しまれる「市歌」が生まれました。
紙面についても昭和45年に従来までの凸版印刷からオフセット印刷切り替え、タブロイド版常時4ページとし、平成2年には新社屋完成と同時に新聞印刷輪転機を導入、タブロイド判からブランケット版に変更、大型化した紙面にしました。
詳細については弊社沿革を参照ください。
「社章」の応募は1人1点まで、未発表のもの、営利を目的とした法人関係・グループ等での応募はご遠慮ください。採用されたデザインは弊社に帰属し、若干の変更もあります。
選考結果、最優秀作品の応募者には賞品を差し上げます。
応募締め切りは3月10日(金)。「社章応募」とご記入の上、住所、氏名、連絡先(電話番号など)、デザインに込めた気持ちを明記し、メール( abukuma@bz04.plala.or.jp )、郵送、FAX( 0248-73-3616 )でお願いします。
詳しくは弊社(℡ 0248-73-2483 )まで。