須賀川市民歩こう会は新年度の会員を募集している。申し込みは11日午後1時半から午後3時まで、東公民館で受け付ける。
年会費は大人2500円、中学生以下1500円で参加対象は市内外問わず健康で元気な人。11日以降は事務局への電話で受け付ける。問い合わせは関根雄辰会長(℡090―8252―0304)まで。
同会は昭和39年の東京オリンピックマラソン競技で銅メダルに輝いた円谷幸吉選手の功績を市民の誇りとして後世に残そうと昭和40年5月に発足した県内でも有数の活発なウオーキングサークル。
新年度は4月1日の市内ウオーキングから始まり、総会や番外編を含めて年間19回の実施を予定している。
内訳は市内11回、市外3回、近隣ウオークとハイキング4回、総会、番外編として伊豆河津桜まつりを行う。
新年度の実施予定は次の通り。
▽4月1日市内=米山寺公園・文化センター
▽25日市外=ひたち海浜公園・笠間稲荷・日動美術館
▽5月6日市内=藤沼湖自然公園ウオーク
▽22日市内=かわせみコース・サイクリングロード
▽6月10日近隣=岳温泉夕日ケ丘ハイキング
▽7月1日市内=和田大仏・えぞ穴古墳コース
▽25・26日市外=尾瀬ケ原ハイキング(群馬側)
▽8月5日市内=翠ケ丘公園・R4コース
▽26日市内=影沼公園・旭公園コース
▽9月3日近隣=県協会主催・健康ウオーク・郡山
▽9月近隣=玉川・さるなしウオーク
▽10月7日市内=牡丹園公園(体育祭)
▽10月近隣=歩こうふくしま59(羽鳥湖高原W)
▽11月12日市内=空のみちウオーク
▽28日市外=国立競技場・昭和記念公園・他
▽12月9日市内=忘年ウオーク(空港公園)
▽1月8日市内=初詣ウオーク(神炊館神社)
▽2月番外編=花咲く伊豆河津桜まつり
▽3月2日市内=総会・納会