須賀川スポーツカレッジ受講生募集 新しい仲間と初めての体験を ウオーキングや弓道など

スポーツ健康須賀川市

  • 画像

 須賀川市スポーツ振興協会の「須賀川スポーツカレッジ」は9日から、36期生を募集する。今期はウオーキングとボッチャ、弓道の3種目を加え、新しい仲間とともに初めてのスポーツに挑戦する機会を提供する。
 ニュースポーツの体験や移動研修、健康管理講座などの活動を通じ、余暇活動の充実と健康の保持増進を図り、仲間との交流を深める。
 また生きがいのある生活習慣の創造とシニアスポーツリーダーの育成を目指す。
 開講期間は6月8日から10月26日まで全17回。時間は移動研修を除き午前9時から。
 対象は市内在住・在勤の60歳以上80歳以下で、初めて受講する人。
 全講座終了後、8回以上の受講者全員に修了証書、全講座出席者に皆勤賞を授与する。参加費は2000円(保険料、資料代など)、移動研修は交通費等が実費負担。
 昨年の受講者からは「初めての体験を通じ、改めてスポーツの良さを感じた」「楽しくおしゃべりして、体を動かし、笑って、とても楽しい時間だった」など好評を得た。
 問い合わせ・申し込みはアリーナ内の同振興協会事務局(℡ 0248-76-8111 )まで。
 日程と内容は次の通り。
 ▽6月8日=開講式、オリエンテーション、ウオーキング(釈迦堂川河川敷)▽15日=トレーニングマシン入門教室▽22日=健康づくり体操▽29日=ボッチャ▽7月6日=移動研修(ハイキング等)▽13日=ラージ卓球▽20日=ファミリーバドミントン▽27日=ラバーバレーボール▽8月3日=先輩団体との交流会▽9月7日=カローリング▽14日=グラウンドゴルフ▽21日=パークゴルフ▽28日=弓道▽10月5日=ラージボール卓球▽12日=円谷メモリアルマラソン大会のサポート活動▽19日=移動研修(施設見学・体験等)▽26日=閉講式、健康講話

イベント情報バナーイベント情報バナー