28日まで安藤さんの銅版画展 鏡石鹿嶋神社参集殿

文化自然鏡石町

  • 画像
    緻密な銅版画など展示する安藤さん

 鏡石鹿嶋神社参集殿で銅版画家の安藤真司さんの作品展が28日まで開かれ、どこまでも緻密に描かれた草花や昆虫などの作品が、静かな森に迷い込んだような独特の感覚を来場者に引き起こし、魅了している。
 神奈川県在住の安藤さんは東京芸大の大学院美術研究科修士修了後、同大で版画研究室助手や非常勤講師を務め、2010年から文化庁新進芸術家海外研究員としてアメリカに滞在した。
 現在は日本美術家連盟と日本版画協会に加盟し、自宅の庭や周辺の森林などで自然を中心とした作品を制作している。
 同神社での展示は2021年以来7回目で、それ以降に手掛けた銅版画25点、ガラス絵9点、ドローイング6点を展示している。
 初日に会場を訪れた安藤さんは「銅版画の描画の細かさや色彩などの魅力にぜひ触れてもらいたい」と述べた。
 会場は午前10時から午後5時まで、入場無料。
 問い合わせは同神社(℡ 0248-62-1670 )まで。

イベント情報バナーイベント情報バナー