県中地区中体連水泳競技 水戸さん個人メドレー大会新 2種目で3連覇の好発進

スポーツ天栄村教育鏡石町須賀川市

 第48回県中地区中学校体育大会水泳競技大会は15日、郡山しんきん開成山プールで行われ、須賀川一中3年の水戸煌稀さんが男子個人メドレー200㍍を2分7秒35、同400㍍を4分37秒85のいずれも大会新記録で3連覇し、全国に向け好発進を決めた。
 各校の代表者らが出場し、男女各15種目で自己ベストを目指し、熱戦を繰り広げた。
 水戸さんは200㍍メドレーで昨年樹立した大会記録を約4秒更新、同400㍍も約1秒塗り替えた。全国標準記録以上であり、県大会も同等のタイムで突破すれば2年連続全国出場となる。
 須賀川・岩瀬勢はこのほか男子自由形1500㍍で小林海斗さん(大東2年)、同背泳ぎ100㍍及び200㍍で渡邉政さん(仁井田2年)、女子自由形100㍍で本多柚子葉さん(岩瀬2年)、同背泳ぎ200㍍及び個人メドレー200㍍で角田紗羅さん(須三2年、SW大教郡山)がそれぞれ優勝した。
 4位以上は7月22日から3日間、同会場で行われる県大会に出場する。
 須賀川・岩瀬勢の成績は次の通り。
 ◇男子
 ▽自由形200㍍⑦芳賀俊哉(須一3年)⑧滝田天蓮(須二1年)
 ▽400㍍②小林海斗(大東2年)⑤滝田天蓮(須二1年)
 ▽同1500㍍①小林海斗(大東2年)18分40秒98
 ▽背泳ぎ100㍍①渡邉政(仁井田2年)1分8秒5⑦佐藤昊(須二1年)
 ▽同200㍍①渡邉政(仁井田2年)2分26秒72
 ▽バタフライ100㍍⑥有賀和夢(鏡石1年)
 ▽個人メドレー200㍍①水戸煌稀(須一3年)2分7秒35、大会新⑤芳賀俊哉(同3年)⑥水戸創稀(同1年)
 ▽同400㍍①水戸煌稀(同3年)4分37秒85、大会新③水戸創稀(同1年)
 ▽総合⑤須一⑥仁井田⑦大東

◇女子
 ▽自由形50㍍②本多柚子葉(岩瀬2年)
 ▽同100㍍①本多柚子葉(同)1分6秒56
 ▽同200㍍⑤遠藤璃央(須二3年)
 ▽400㍍⑥遠藤璃央(同)
 ▽背泳ぎ④矢内有彩(須二3年)⑥立石芽衣(須一1年)
 ▽同200㍍①角田紗羅(須三2年、SW大教郡山)2分33秒26④矢内有彩(須二3年)⑥立石芽衣(須一1年)
 ▽平泳ぎ100㍍②鈴木眞寧(須一2年)
 ▽同200㍍④鈴木眞寧(同)
 ▽個人メドレー200㍍①角田紗羅(須三2年、SW大教郡山)2分35秒4⑤吉田美月(須二1年)
 ▽同400㍍②吉田美月(同)
 ▽総合③須二⑥須一

イベント情報バナーイベント情報バナー