(速報)なりすまし詐欺で200万円被害

事件・事故警察

 

 須賀川署は21日午後0時30分頃、市内在住の80歳代女性が孫を名乗る男に200万円をだましとられるなりすまし詐欺が発生したと22日に発表した。

 同署によると孫を名乗る男が女性に「会社の書類を紛失した。補てんするためにお金が必要」などと電話があり、話を信じた女性が、現金200万円を自宅に来た会社の上司を名乗る者に手渡した。その後、家族が帰宅し、被害が判明した。

 管内ではなりすまし詐欺とみられる電話が頻発しており、同署では被害防止のために、息子さんなどに必ず確認すること、警察に相談することなどを呼びかけている。

イベント情報バナーイベント情報バナー