須賀川市内9地区スポーツレクリエーション教室

スポーツ健康須賀川市

 須賀川市スポーツ振興協会の地区スポーツレクリエーション教室は市内9地区でそれぞれ4、5回開かれる。
 市内在住・在勤者を対象に、市スポーツ推進連絡協議会の指導のもとスポーツの実践を通じて、仲間づくりと地域の健康・体力づくりの推進を図る。
 申し込みは中央地区は円谷幸吉メモリアルアリーナ、稲田地区と小塩江地区は各コミュニティセンター、もしくは同アリーナ、そのほかの地区は各コミュニティセンターで受け付ける。
 問い合わせはアリーナ内のスポーツ振興協会事務局(℡76―8111)まで。
 各地区の日程と内容は次の通り。
 ◇中央地区▽10月6日、20日=ラバーバレーボール、卓球、ファミリーバドミントン▽13日、27日=スポーツ鬼ごっこ
 ◇東地区▽9月30日、10月28日=ファミリーバドミントン▽11月25日、12月9日=ラバーバレーボール
 ◇西袋地区▽10月12日=ミニテニス▽22日=スカットボール▽11月24日=ファミリーバドミントン▽12月14日=エクササイズ
 ◇仁井田地区▽9月15日=モルック▽10月17日=ファミリーバドミントン、卓球▽11月16日=ネオテニス▽12月15日=ボッチャ
 ◇稲田地区▽10月6日=モルック▽12、20、26日=ファミリーバドミントン
 ◇小塩江地区▽10月14日=ニュースポーツ▽12月3日=ラバーバレーボール▽来年1月19日=エクササイズ▽28日=冬のそと遊びスケート教室▽2月1日=エクササイズ
 ◇大東地区▽8月27日=カローリング▽9月24日=ファミリーバドミントン▽11月30日=ファミリードッジボール▽来年1月21日=ミニテニス
 ◇長沼地区▽9月24日=カローリング▽11月12日、12月3日=ソフトバレーボール▽来年1月21日=体幹トレーニング
 ◇岩瀬地区▽9月2日、9日=ファミリーバドミントン▽12月3日=地区男女混合バレーボール大会▽来年2月4日=ラージボール卓球大会

 

イベント情報バナーイベント情報バナー