9・10日に須賀川秋祭り 5町内会の子ども神輿巡行

イベント子ども須賀川市

  • 画像
    「須賀川秋祭り」チラシ

 須賀川中央商店街振興組合、須賀川秋祭り実行委員会主催の「須賀川秋祭り」は9、10の両日、松明通り北町~本町交差点を会場に大人神輿巡行や子ども神輿パレードなど4年ぶりに盛大に催す。
 両日とも午前10時から午後10時まで、松明通り会場は車両通行止めとなるため、理解を求めている。
 奥州須賀川総鎮守神炊館神社秋季例大祭に合わせるもので、大人神輿は9日の笠揃終了後の午後7時から神社を出発し、松明通りを経由してtette前まで巡行する。
 子ども神輿パレードは10日午後1時から松明通り(上北町地内)を出発し、tette前まで四丁目、八幡町、加治町、諏訪町、弘法坦の5町内会で子どもたちが元気いっぱい参加する。
 ほかにもサークル「シュワッち」の協力で、10日午前11時と午後2時からtette前で「ウルトラマンブレーザーショー」を開演、終了後はヒーローとのクロスタッチ会を実施する。各回先着200人(小学6年以下)にウルトラマンどら焼きやウルトラマンパンをプレゼントする。
 またお神輿通行時間帯を除いて両日午前11時から午後3時まで、インテリアいちむら前に「ふわふわすべり台(10分200円)」が設置される。
 なお10日は慶長3年(1598年)から脈々と受け継がれている本神輿渡御を、午前8時45分の花火を合図に市内29町内会の旗場を順番に巡行する。午後5時から須賀川信金駅前支店に各町内会の担ぎ手たちが集結して、本神輿を神社にお返しする還御を行う。