ほがらかん見学しよう 24・25日に内覧会 鏡石町健康福祉センター

福祉行政鏡石町

  • 画像
    内覧会を実施するほがらかん

 10月10日に供用開始する鏡石町健康福祉センター(愛称・ほがらかん)の内覧会は今月24、25の両日、午前9時から開かれ、多くの来場を呼びかけている。
 同センターは町内の保健機能(子育て支援・障がい者支援・高齢者支援)に、現在は分散している社会福祉協議会、地域包括支援センター、シルバー人材センターを集約し、機能更新や住民サービス・利便性の向上と効率的な施設運用を図る。
 さらに福祉避難所や防災備蓄倉庫などを備えることで防災拠点としても活用する。
 敷地面積は1万4866平方㍍、鉄骨造り3階建て。
 町健康環境課、福祉こども課、社会福祉協議会、地域包括支援センター、シルバー人材センター、県社会福祉協議会生活自立サポートセンター県中事務所の窓口や事務所が設置される。
 また420人から450人程度収容可能な多目的室や、町民も利用できる会議室、子どもたちが安全に安心して遊べるキッズスペースも設ける。
 内覧会は事前予約など不要で、中を自由に見て回ることができる。
 さらに町では多目的室や会議室の利用申し込みも既に受け付けている。
 問い合わせは町福祉こども課(℡ 0248-62-2210 )まで。

イベント情報バナーイベント情報バナー