15・16日サインカーも出動 福島空港周辺の交通規制に注意

交通警察須賀川市

  • 画像
    交通規制を知らせるサインカー

 福島空港で行われるブルーインパルスと室屋義秀さんのエアショーと予行演習に伴い、周辺道路は15、16の両日午前5時半から午後1時まで交通規制が敷かれる。当日は立て看板や警察署員や警備員の誘導だけでなく、県警からサインカーも出動しトラブル回避を図る。
 規制箇所は主要地方道古殿須賀川線の雨田地区から福島空港入り口交差点までの片道1車線区間で、須賀川方面から玉川方面への一方通行となる。
 また期間中、空港周辺は警備員やバリケードが配置され、正規に申し込んだ人を除き、空港周辺に展示飛行の見学や駐車できる場所はない。
 小幡尚一副署長は「ポリスメールやホームページで情報発信しているが、当日は相当な混雑が予想される。用のない人は空港に近づかず、事故防止に協力してほしい。また上空をブルーインパルスが飛行する機会もあるが、脇見など危険な運転はくれぐれも控え、安全な場所に停車して観賞するなどして楽しんでもらいたい」と呼びかける。
 エアショー等の申し込みは既に締め切っているが、当日の様子はユーチューブの福島空港公式チャンネルでライブ配信する。また両日とも午前10時52分頃にブルーインパルスが須賀川市役所上空を飛ぶ予定である。