17日「市防災フェア」 市役所に各ブース出展

イベント防災須賀川市

  • 画像
    駐車場利用制限を告知

 須賀川市民一人ひとりの防災意識向上と万が一に備えるための各種体験講座に参加できる、「市防災フェア」は、17日午前9時から午後2時まで市役所で開かれる。イベントのため市役所正面駐車場は16、17の両日は利用できない。
 「見る」「体験する」「学ぶ」防災をテーマに、市役所駐車場、防災広場、みんなのスクエア、4階の大会議室を会場に、VR体験、マイ避難シート作成、防災講話「身近なものでできる防災」、普通救命救急・AED講座、防災机上訓練、正面駐車場では消防本部や須賀川署、陸上自衛隊などによる各種ブースが出展する。
 会場内4カ所を巡るスタンプラリーは、全クリア達成者に備蓄食料を先着順にプレゼントする。
 出展ブースは次の通り。
 車両展示・はしご車、車両展示・防犯啓発ブース、車両展示・災害時装備展示、救急車・DMAT展示、災害用伝言ダイヤル体験・防災展示、通信機器・防災防犯機器展示、防災関連展示・ドローン映像放映、簡易トイレ用品ほか防災グッズ展示、防災展示グッズ展示、非常・備蓄用食品等防災グッズ展示、備蓄用飲用水・紹介、煙体験、放水体験・消防団PR、水消火器による初期消火訓練、緊急貯水槽給水体験、災害用簡易段ボールベッド・パネル、避難所開設状況の展示、かまどベンチ・防災食の啓発、マンホールトイレ展示、防災VR体験・マイ避難ノート、防災講話、普通救命救急・AED講座、防災関連展示・防災机上訓練・DIG