10月7日 4年ぶりの鏡石「牧場の朝」オランダ・秋祭り 町の魅力と元気発信


  • 画像

 鏡石「牧場の朝」オランダ・秋祭りは10月7日、駅前広場と本町通りなどで4年ぶりに開かれる。「進(すすむ)」をテーマに掲げ、よさこい演舞や岩瀬農業高校の物販コーナー、交通安全鼓笛パレード、御神輿渡御など鏡石の魅力と元気を発信していく。
 「オランダ」「スポーツ」「音楽」の3つの絆をコンセプトに、秋の祭礼神輿に合わせて駅前を中心に開かれる町民参加型イベント。
 駅前のメインステージでは、午前10時からあやめフローレンスの合唱ステージ、鏡石保育所と幼稚園、鏡踊爛會&ジュニアのよさこい演舞、11時からオープニングセレモニーとなる。
 正午から東京かがみいし会の会田くみ子さんのライブ、鏡石中吹奏楽部の演奏、鏡石ブレイキンクルーのブレイクダンスと続く。
 午後2時から県内の社会人サークルアカペラ楽人、オランダ大道芸人ショー、3時15分から4月に町内のメンバーで結成したTEAM鼓蘭慕(チームコラボ)の和太鼓演奏、4時からはダンスボーカルユニットあまのじゃく、矢吹町出身の津吹みゆさんのライブを行う。
 交通安全鼓笛パレードは午前11時20分から鏡石一小、鏡石二小が駅前を出発し、本町通りや町役場付近を行進しながら演奏する。
 チャレンジスポレクは午後0時半から、駅前でゲーム・レクリエーションに挑戦する。
 御神輿渡御は2時半から6時まで、元町通を3団体4神輿が随時スタートし、掛け声とともに練り歩く。
 このほか本町通りでは約70店の露店が並び、午前10時半から岩瀬農業高の生産物などの販売、午後1時半から町地域おこし協力隊と郡山女子大付属高のコラボレーション商品販売など。会場にはオランダ衣装の牧場のあーさー♪も登場し、さらに路上でのオランダ大道芸人ショー、自衛隊車両展示などで盛り上げる。
 会場周辺は午前9時から午後8時まで通行止めとなるため注意が必要となる。
 問い合わせは産業課内の実行委員会事務局(℡ 0248-62-2118 )まで。