面川二三夫水彩画・作陶展 くるみの工房 10月11日~15日


  • 画像
    面川二三夫さんと水彩画や陶器の作品

 須賀川市和田道、くるみの工房2階ギャラリーで11日から15日まで、「面川二三夫水彩画・作陶展」が開かれる。
 面川さん(73)は郡山市在住で、くるみの工房の須田美枝子店長の実兄。
 水彩画は50号~60号の「松明あかし」「乙字ケ滝」「相馬馬追」など、やさしい色合いや迫力ある作品約30点、陶器は信楽土の花瓶、皿、壺など色合いや深みのある約30点が並ぶ。
 面川さんの水彩画は東京新国立美術館や県美術展、県シルバー展など各入選、陶芸では郡山高齢作品展で金賞に輝く腕前。
 営業時間は午前10時から午後4時まで。問い合わせは同店(℡ 0248-94-6551 )まで。