高校生に企業の魅力発信 TECツアーズ 15社から2社選び訪問


 須賀川市初のオープンファクトリー事業「すかがわTECツアーズ」は、市内3高校の1、2年生約500人が15社の中から2社を選んでツアー形式で訪問し企業説明を受ける。
 地元企業の魅力あるものづくりの情報発信と企業の認知度向上、新たな雇用創出を目指すことが目的。
 市内15企業で構成する「すかがわTECツアーズ」実行委員会の主催、郡山地域テクノポリス推進機構、須賀川商工会議所の協力。
 情報発信専用のホームページとインスタグラムの開設、PR動画とパンフレットを作成し、地元の須賀川創英館高(80人)、岩瀬農業高(200人)、清陵情報高(220人)の1、2年生を対象にツアー形式で午前・午後1社ずつの合計2社を見学する。
 須賀川創英館高と岩瀬農業高は11月15日、清陵情報高は22日に実施する。
 参加企業は次の通り。
 アルファ電子食品事業部、岩通マニュファクチャリング、エスケー電子工業、大内新興化学工業須賀川工場、笠原工業、神田産業、吉城光科学、クラフト、東京工装福島工場、トキワ印刷、林精器製造、福島タネセンター、プラスふぁーむ、武蔵野精機、和田装備