成内さん、圓谷さん特別賞 阿武隈川上流 児童図画コンクール


  • 画像
    成内さん(須賀川一小3年)の作品
  • 画像
    圓谷さん(鏡石一小2年)の作品

 阿武隈川上流児童図画コンクールの入賞者は5日に発表され、須賀川・岩瀬地域からは図画部門で成内耀祐さん(須賀川一小3年)が県生活環境部長賞、ポスター部門で圓谷眞優さん(鏡石一小2年)が福島河川国道事務所長賞に選ばれた。
 阿武隈川水系水質汚濁対策協議会上流支局の主催。川に対する認識を深めてもらうことなどを目的に平成2年度から始まり、今回で35回目となる。
 「川をきれいに」をテーマに須賀川、鏡石、天栄を含む上流域市町村の小学生から作品を募集し、図画部門に139点、標語を入れたポスター部門に107点の計246点が寄せられ、各部門で計34点の入賞作品を決めた。
 表彰式は8日午前10時半から、福島市のラコパふくしまで行われる。
 また来年1月から各市町村で巡回展を開き、4月10日から22日まで鏡石図書館で、24日から5月7日まで須賀川市役所に入賞作品が並ぶ。
 須賀川・岩瀬管内の受賞者は次の通り。
 【図画部門】◇特別賞(県生活環境部長賞)=成内耀祐(須一3年)▽優秀賞=柳沼花音(須一5年)関根和貴(須二3年)
 【ポスター部門】◇特別賞(福島河川国道事務所長賞)=圓谷眞優(鏡石一2年)▽優秀賞=國分輝歩(須二5年)佐藤颯塁(西袋一6年)星野春菜(稲田学園5年)矢部希彩(同)