オオガハスなど開花 西川の釣り堀「釣仙郷」


  • 画像
    今年も開花したハス

 連日暑い日が続いているが、須賀川市西川の釣り堀「釣仙郷」(鈴木裕代表)の一角で様々なハスの花が開花を始め、来場者に涼し気なひと時を与えている。
 開花したのはカロライナクイーンとミセススローカム、オオガハス、フルハタオウジの4種類。
 同所にはこのほか近江妙蓮(オオミミョウレン)、ギョウダハス、テンジクマダラハス、など約20種200株が育てられており、次々と咲いていく見込み。
 またヒツジグサなども見頃となっている。
 鈴木代表は近年、見かける機会が少なくなってきたハスを多くの人に楽しんでほしいと釣仙郷に栽培場所を移し、公開している。
 午前8時から11時頃が見頃で、気軽な見学を呼びかけている。