王様の七変化
「こんばんはマスター。いつもマティーニを飲んでるので、今日は何か面白いアレンジを試してみてもいいですか?」
「いらっしゃいませ、いつも有り難うございます。カクテルの王様と言われるマティーニはアレンジレシピの宝庫です、必ず好みの一杯が見つかると思いますよ。それではまず1杯目は、ローザというカクテルをお作りしましょう。」
「それは飲んだ事無いですね。まずはそれをお願いします。」
「レシピはジンが3に対してベルモットとチェリーブランデーを1ずつ加えます。ステアでキリッと仕上げて完成です。どうぞお試し下さい。」
「あっ、結構キリッとしてますね!度数も感じるし甘過ぎなくて美味しいです。マティーニっぽさも強いですね。」
「暑い季節にピッタリですよね。」
「美味しくてあっと言う間に飲んじゃいました。次も飲んだ事ないマティーニ系カクテルをお願いします。」
「有り難うございます。では次はフリッパーをお作りします。先ほどと同じくジンとベルモットを入れたところへ、アマレットとカンパリを加えます。甘さと苦さが加わる事で味に立体感が生まれるんです。次々と押し寄せる味や香りをお楽しみ下さい。」
「頂きます…。うーん!コレは凄いですね。マティーニの味かと思ったら苦味や甘みがホントに次々にやって来ました!」
「お楽しみ頂けて良かったです。アレンジを加えてもマティーニ感が失われないのはカクテルの王様の肩書きに相応しいですね。同じ系統のアレンジレシピは沢山ありますので色々とお試し下さい。」
いつもの1杯をアレンジしてみたら最高の1杯になるかもしれない、カクテルにはそんな一面も存在します。みなさんもぜひお試し下さい。